昨日及び本日の完成検査が終わり、ようやく 外構工事が完成しました。 工事期間中は、皆様にご協力をいただきましたことに 感謝申し上げます。 当社としましても、地元吉川市の新庁舎建設工事に携わることが 出 …
桜が満開になりそうな暖かい陽気に包まれ、 昨年の11月より様々な関連工事と調整をし、 ようやく当社施工の新庁舎建設工事(外構工事)が 完成まであと少しと迫りました。 既存駐車場との境界にインターロッキ …
久しぶりに新庁舎外構工事現場へいきました。 すでに仮囲いも撤去され、新庁舎の建物も 外から眺められるようになりました。 現場では、電気設備工事が行われており、 照明等の移設工事や配線工事が進んでいます …
今日は、今までの寒さが嘘のような天気で とても暖かい天候です。 当社担当の新庁舎建設工事の現場も 土曜日ということもあり、静かな現場でした。 当社現場作業も休工なので、機械は動いていません。 手前の付 …
本日は、東側の新庁舎出入口になる場所の 拡張工事を行っています。 今まで東側にあった安全柵もすべて撤去され、 少しずつではありますが、完成の日が近づいていきていることを 実感します。 そういいながらも …
いよいよ、ラストスパートの時期を迎え、 当社担当工区内も多種の工事が並行して 動き出しています。 上の写真は、既存の舗装を壊している写真です。 壊した後は下のような形にして、縁石の囲まれた中に インタ …
本日より、新庁舎東側の道路拡張工事が始まりました。 今の道路を広くし、路線バスのバスステーションを 設置します。 今日は、街路樹の樹木を伐採する作業からです。 大雪が降り、庁舎北側は雪が大量に残ってお …
先週末から新庁舎脇の歩車道ブロックを並べています。 上はブロックを並べる前の写真です。 下の写真は、現在の状況写真です。 建物に入るための搬入路以外はほぼ並べ終わりました。 本日は、キャノピー下の排水 …
本日は、先週に引き続きキャノピー下の地先境界ブロックを 並べてます。 今は、骨組みのみが完成していますが、将来的には上に屋根が つきます。 ここは、完成後には障害者用駐車場や来庁者駐輪場になります。 …
新年を迎え、本日より工事がはじまりました。 まずは、新庁舎北側のキャノピー下の雨水排水工事を 行っています。 キャノピーの基礎があるため、慎重に掘削を行います。 同時に、道路側溝部に地先境界ブロックを …